トキメキ202511
7/8

7発行 公益財団法人 足立区勤労福祉サービスセンター編集 「あだちinfo トキメキ」編集室〒120-0005 東京都足立区綾瀬2-16-6 コーポUT 101号室 6662-6769  3267-8222  tokimeki_hensyu@d-s-p.jp  https://www.yuu.or.jp/配布に関するお問い合わせ 足立区シルバー人材センター  5856-6866  5856-6533HP※「あだちinfo トキメキ」は、足立区シルバー人材センターにより区内全世帯に配布されています。 ※「あだちinfo トキメキ」に掲載されている講座・イベントなどにお申し込みいただいた方の個人情報は、事業の実施に必要な範囲で利用します。再生紙使用「公社ニュース トキメキ」は、2025年(令和7年)5月号から、「あだちinfo トキメキ」としてフルリニューアルしました。広告の内容については各広告主へ、広告掲載のお申し込みは㈱サンケイ城北広告社(トキメキ広告業務受託者)へご連絡ください。3855-65113855-6514トキメキ読者アンケートで皆さまの声をお寄せください回答は右記二次元コードから!3880-5853あだち街フォトコンテスト足立区観光交流協会スマホでもOK!あなたの視点で足立の魅力を切り取ろう2025年(令和7年)11月号 毎月1日発行 発行部数36万部 11November 2025Vol.572いつもの道、いつもの風景。足立区の日常には、心惹かれる瞬間があふれています。何気ないワンシーンや心温まる出会い、足立らしい空気感。想いの詰まった瞬間を写真におさめてみませんか?「あだち街フォトコンテスト」では、スマホで気軽に撮った写真から、あなたのとっておきの一枚まで、足立の魅力が伝わる作品を募集します。 グランプリに選ばれた作品には商品券5万円分が進呈されるなど、上位入賞作品には豪華な賞品が。応募作品は区のPRやポスター等に活用されることがあります。皆さんのご応募を心よりお待ちしています!応募方法などの詳細については、2面の記事をご覧ください。『キラキラ』 投稿者:O.Famさん / 『まだまだ暑いねぇ!』 投稿者:あだちのサヤカさん / 『グランド挨拶』 投稿者:みさえさん / 『だるま供養』 投稿者:HKIDさん / 『秋を楽しむ』 投稿者:あずささん / 『異世界へと続く道』 投稿者:でろり庵さん / 『虹の広場で出逢う奇跡』 投稿者:あんちゃんよさん 『キラキラ』 投稿者:O.Famさん / 『まだまだ暑いねぇ!』 投稿者:あだちのサヤカさん / 『グランド挨拶』 投稿者:みさえさん / 『だるま供養』 投稿者:HKIDさん / 『秋を楽しむ』 投稿者:あずささん / 『異世界へと続く道』 投稿者:でろり庵さん / 『虹の広場で出逢う奇跡』 投稿者:あんちゃんよさん 2025.10.31-2026.01.302025.10.31-2026.01.30グランプリ:商品券 �万円分グランプリ:商品券 �万円分 対在住・在学・在クラブの中学1・2年生 定400人(各学校・クラブからシングルス4人、ダブルス4組まで) 費1人400円 申上の二次元コードを確認 期12月8日(月)朝市&夕市フリーマーケットなどJA東京バーゲンなどスマイル直売募集募集対→対象 定→定員 費→参加費用 申→申込方法 期→申込期限ちが安全に安心して過ごせるよう活動を見守っていただくスタッフを募集しています。り(危険回避の声かけや事故・トラブル発生時の対応)、ケガの応急手当、災害時の避難誘導など動していただける方。夏や冬の校庭等でも活動できる心身ともに健康な方 ※ 各放課後子ども教室により募集条件が異なります。また、申し込み状況によっては、募集を締め切っている場合があります。☎5813-3732 平日午前9時~午後5時活動内容 参加児童の受付管理、遊具の出し入れ、安全のための見守謝礼 1時間1,163円 ※有償のボランティア活動です。対象 あだち放課後子ども教室事業に賛同し、子どもたちのために活申込方法 電話または申込フォームから申し込み申し込み・問い合わせ 足立区生涯学習振興公社 放課後子ども教室担当申込フォーム☎3889-8958☎3889-0425☎3605-5304☎070-5577-0959☎3890-1292☎3881-1725☎5888-7671☎5876-5106☎5876-5106☎3899-6262院長・手術執刀医雪田 昌克医学博士日本眼科学会認定眼科専門医日時(※中止になる可能性あり)11月1日(土)午前9時~夕方11月2日(日)午前7時~10時11月23日(日・祝)午前7時~9時11月9日(日)午前7時~9時11月15日(土)・16日(日)午前11時~午後2時11月1日(土)11月1日(土)11月6日(木)・20日(木)毎週月・水・金・土曜日午前10時~午後2時※11月3日(月・祝)・24日(月・休)は営業しません11月6日(木)11月20日(木)午前10時~11月13日(木)11月27日(木)午前10時~※11月の開催はありません毎月第1土曜は激安セール、フリーマーケット申込受付中朝の縁日、雨天決行朝市、雨天決行朝市、雨天決行正門前広場、こどもフリマ(午前11時~正午)、来場者ミニプレゼント配布(先着100名様)、雨天中止一品破格市、各店1~3品を2~3割引各店特別価格にて皆様のお越しをお待ちしています毎月第1・第3木曜は全店あげてのバーゲン野菜(ネギ・ダイコン・キャベツ・ブロッコリー・春菊など)や花の販売※出品内容は変更される場合があります2025年(令和7年)11月号日程・会場対象・定員・費用・申込方法等バスケットボール対在住・在勤・在学者で編成されたチーム 定60チーム 費1チーム5,000円 申上の二次元コードを確認 期11月20日(木)令和8年2月1日(日)~3月8日(日)スイムスポーツセンターなどバドミントン(中学生)令和8年1月12日(月・祝)総合スポーツセンターなど朝市&夕市、フリーマーケット、バーゲン、直売情報大会などの詳細▶第572号パンフレット動画足立区スポーツ協会足立区生涯学習振興公社東京都スポーツ大会足立区予選会 主催:足立区・足立区スポーツ協会ジュニアスポーツ大会 主催:足立区スポーツ協会開催団体千代田商店街(梅田1~2丁目周辺)関原不動商店街(関原1~2丁目周辺)青井兵和通り商店街(青井4丁目周辺)東和銀座商店街(東和2丁目周辺)都市農業公園(鹿浜2-44-1)綾瀬五丁目商店街(綾瀬5丁目周辺)本木中央通り商店会(本木東・南・北町周辺)千住大門商店街(千住龍田町周辺)JA東京スマイル直売所「あだち菜の郷」(中央本町1-4-2)JA東京スマイル花畑支店(南花畑3-9-14)JA東京スマイル高野支店(扇2-43-11)JA東京スマイル伊興支店(伊興3-7-29)内容70区画、800円一陽堂 10区画、千円一般500円、業者3千円50区画、無料20区画、千円出展募集問い合わせアイム・ウチキ金物店 ☎3887-1472八百俊青果店 柴田生花店 ハッピー☆スマイルクリーニングハウス城北 ☎3605-4020お茶の落合園 デリカ鮒忠 JA東京スマイル直売所あだち菜の郷JA東京スマイル営農指導課JA東京スマイル営農指導課JA東京スマイル伊興支店問い合わせ先連盟事務局HP・協会事務局HP・☎ 3880-5317「あだち放課後子ども教室」安全管理員(見守りスタッフ)募集中 小学校の放課後に、校庭や体育館、図書室や教室などで、子どもた大会・教室の参加者募集

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る