トキメキ202508
2/8

飯島さん2新補助お知らせお知らせ 息子が体育の授業で足首を捻挫し、松葉杖を借りたものの、慣れないせいか思うように使いこなせず、困っていたんです。そこで車いすのレンタルサービスを検索し、そのなかで車いすステーションに出会うことができました。 けがによる一時的な利用だったので、無料で借りられるのは助かりました。何より、子どもの外出を諦めずに済んだのが嬉しかったです。─実際に車いすを使ってみたご感想をお聞かせください! 学校で車いすを使うと先生に付き添いをお願いすることになるので、実は途中で松葉杖に切り替えたんです。でも、車いすを実際に使ってみたからこそ、どちらが子どもに合っているかを検討することができました。松葉杖に慣れるまでの時間を快適に過ごせたのもありがたかったですね。 また、それまで気にしていなかったまちなかの小さな段差などにも目がいくようになりました。子ども自身も車いすへの理解や関心が深まり、良い経験になったと思います。─車いすを利用したお子さんはこんなふうに話してくれました ケガは痛かったけど、「車いすを押させて!」と友だちが言ってくれて、「困ったときに助けてもらうのって、こんなに嬉しいんだ」と思いました。車いすの使い方も施設の人に優しく教えてもらえました!─いざというときにこんなサービスがあるということを知っているだけでも安心ですね 詳しくは下のお知らせをご覧ください! 病気やケガ、出産などで一時的に車いすを利用したい方のために、最長1カ月間の無料貸し出しを行っています。手続きは簡単!お電話などで各ステーションに連絡のうえ、窓口で申請書を書くだけです。 8月から区内社会福祉法人の地域貢献活動として新たに12カ所オープンし、車いすステーションは全27カ所になりました。ちらを優先ください。)※貸し出し期間や在庫数はステーションにより異なるため、お問い合わせください。☎3880-5740  3880-5697 平日 午前8時30分~午後5時車いすから見えた優しさと気付き─車いすステーションを利用されたきっかけは何でしたか?足立区社会福祉協議会車いすステーション一覧(所在地50音順)足立区産業経済部従業員のモチベーションと生産性の向上に取り組む事業主を支援[最大230万円支給]所在地まごの手本店(社福)あだちの里 綾瀬なないろ園(社福)道心会 介護老人福祉施設 ケアホーム足立3853-6800*(社福)愛寿会 特別養護老人ホーム 紫磨園(有)福祉の家(株)あおばライフケア(社福)白寿会 特別養護老人ホーム プレミア扇3890-3333*江南区民事務所(社福)あだちの里 江北ひまわり園(社福)足立社協 成年後見センターあだち足立福祉事務所 西部福祉課(社福)新生福祉会 新田楽生苑(社福)白寿会 地域包括支援センター新田(社福)足立社協 地域包括支援センター関原足立福祉事務所 千住福祉課足立福祉事務所 北部福祉課(社福)あだちの里 竹の塚ひまわり園・竹の塚福祉園5831-1721*足立福祉事務所 中部第一福祉課足立福祉事務所 中部第二福祉課(社福)足立社協 あいあいサービスセンター(社福)あだちの里 西伊興ひまわり園足立福祉事務所 東部福祉課(社福)あだちの里 谷在家障がい福祉施設ダスキンヘルスレント足立ステーション事業所名NPO法人 スマイル・エイジング パートナー 様 ��������������������������������10,000円城北ヤクルト販売㈱ 愛飲者一同 様  ����������������������������������������������������������車いす5台電話番号3848-01905682-0730*3857-4165*3857-29415888-23333912-93515809-5815*6807-1520*3856-7257*3897-50136903-0309*3927-7288*3889-14873888-31425831-57973880-57403880-58753880-54193856-02743857-9214*3605-71293870-00613853-0632*5851-8036TOKIMEKI Interview申し込み・問い合わせ 足立区社会福祉協議会 総務課内容 専門家の派遣を受け、従業員の「手取り時間」の創出やライフ(3ページに続く)ア足立4-37-11綾瀬7-14-12イ入谷1-8-15入谷3-3-6入谷4-17-18ウ梅島3-33-1オ扇1-3-5小台2-4-18コ江北1-26-22江北5-14-5古千谷本町1-3-19(社福)孝慈会 特別養護老人ホーム 古千谷苑シ鹿浜8-27-15新田1-21-20新田3-4-10セ関原2-10-10千住仲町19-3タ竹の塚2-25-17竹の塚7-19-7チ中央本町1-17-1(社福)足立社協 生活支援課中央本町4-5-2中央本町4-5-2ニ西新井2-11-4西伊興2-1-8ヒ東綾瀬1-26-2日ノ出町27-3-102(社福)足立社協 総合ボランティアセンターヤ谷在家3-13-1ロ六月1-13-75/3 ゆき☆ズンバサークル参加者一同 様  �����������������������������������������������������������32,500円匿名 �������������������������������������������������������24,000円彩の会 様 �������������������������������������������15,000円ご寄附の詳細はこちら▲5月1日~31日 全7件 合計88,072円(5,000円以上の寄附者を掲載しております。)☎3880-5740  3880-5697 平日午前8時30分~午後5時手取り時間創出・魅力ある職場づくり推進奨励金ステージの支援、エンゲージメントの向上、賃金引上げの取組みを実施し、従業員の働きがいを高める職場環境づくりを推進する都内中小企業などに対して奨励金を支給 貸出時には使用方法の説明も▲詳細はこちら第569号対象 区民の方(介護保険など公的サービスが利用できる場合は、そ費用 無料問い合わせ 足立区社会福祉協議会 生活支援課2025年(令和7年)8月号《PR》外出や旅行でも利用可能!区内15カ所→27カ所車いすステーションがもっと身近になります!足立区社会福祉協議会へのご寄附ありがとうございますインタビュー

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る