たとえばこんなときに!8August 2025一カ月以内の車いす使用なら無料レンタル! 「公社ニューストキメキ」は、2025年(令和7年)5月号から、「あだちinfoトキメキ」としてフルリニューアルしました。HP妊婦さんの通院旅行・帰省急なけが一般広告に関するお問い合わせ・申し込みは、(株)サンケイ城北広告社(トキメキ広告募集作成業務受託者)までどうぞ。3855-65112025年(令和7年)8月号 毎月1日発行 発行部数36万部 Vol.569 事故や体調の変化で思いがけず車いすが必要になる状況は、誰にでも起こりうるもの。⦆そんな時に心強いのが、足立区社会福祉協議会が運営する「車いすステーション」です。 社協会員の会費や区民・企業による寄附に支えられ、区民の方であれば原則1カ月間無料で車いすが借りられます。区内社会福祉法人の協力により、8月発行 公益財団法人 足立区勤労福祉サービスセンター編集 「あだちinfo トキメキ」編集室〒120-0005 東京都足立区綾瀬2-16-6 コーポUT 101号室 6662-6769 3267-8222 tokimeki_hensyu@d-s-p.jp https://www.yuu.or.jp/配布に関するお問い合わせ 足立区シルバー人材センター 5856-6866 5856-6533※「あだちinfo トキメキ」は、足立区シルバー人材センターにより区内全世帯に配布されています。 ※「あだちinfo トキメキ」に掲載されている講座・イベントなどにお申し込みいただいた方の個人情報は、事業の実施に必要な範囲で利用します。再生紙使用足立区社会福祉協議会から貸出拠点が27カ所に大幅増。これまで以上に気軽にご利用いただけます。 実際に利用された方からは、「息子の突然の捻挫で戸惑いましたが、外出を諦めずに済んで、本当に助かりました」という声も寄せられました。 詳しくは、2面のインタビューとお知らせをご覧ください。3855-65143880-5740足立社協 車いすステーショントキメキ読者アンケートで皆さまの声をお寄せください回答は右記二次元コードから!15➡27拠点!車いすステーション、あだちで増加中
元のページ ../index.html#1