トキメキ202507
7/8

購入例募集募集7 「ゆう」では、夏の旅行はもちろん、春のレジャー、秋の行楽、冬の温泉など、四季折々の楽しみに合わせた様々なサービスをご用意しています。1 宿泊施設利用補助より充実した余暇を過ごせるよう、宿泊施設利用補助を実施しています。※補助金の支給条件など詳細はホームページをご覧ください。2 日帰りあっせんバスツアー年に3回程度、楽しい日帰りバスツアーを実施しています!〈昨年度実績〉【6月】さくらんぼ狩り&スイートコーン収穫体験【7月】SLパレオエクスプレス乗車の旅&野菜収穫体験【12月】年末のお買い物&茨城冬の名物あんこう鍋今年のGWは「東京湾ランチクルーズ」も実施しました!3 会員制リゾート「ザ グラン リゾート」 「ゆう」は、全国に展開する会員制リゾート施設「ザ グラン リゾート」の会員です。上質なサービスと美食を楽しめるリゾートホテルを、会員価格でご利用いただけます。 宿泊補助だけでなく、カードや商品券の購入でもこんなにお得にご利用いただけます!※年度内に購入できる枚数・セット数に上限あり●QUOカード(5,000円分×10枚) 販売価格47,000円<額面50,000円●ジェフグルメカード(3,000円分×10セット) 販売価格27,000円<額面30,000円●図書カードNEXT(3,000円分×10枚) 販売価格27,000円<額面30,000円 これだけで割引額9,000円。 年間会費6,000円より実質3,000円お得に!①足立区内の中小企業(従業員300人以下)にお勤めの方・事業主②足立区内に居住し、区外の中小企業(従業員数300人以下)にお勤めの方・事業主※①②ともに自営業やパートタイマーの方も入会可※勤務確認できるものが必要です。会費のうち、事業主が負担した分は、税法上の損金または必要経費として処理できます。「ゆう」は、区内中小企業で働く勤労者とそのご家族の生活をより豊かに、より快適にすることを目的とした、福利厚生を推進する公益財団法人です。足立区勤労福祉サービスセンター「ゆう」☎6812-0871 3881-8052 平日午前9時~午後5時 学童擁護は、シルバー人材センターの会員が児童の通学を案内し、あいさつや声かけを通じて、交通安全マナーや交通ルールなどの指導を行う仕事です。実際に仕事をしている方からも、子どもから元気にあいさつを返されると、「自然と笑顔になる」と非常に好評です。現在この仕事の希望者を特に中川、東和、新田・宮城周辺で募集しています。シルバー人材センターに入会して、子どもたちの成長を見守ってみませんか。①千住支所(千住中居町10-10)7月10日(木)、8月14日(木)②エル・ソフィア(梅田7-33-1)7月8日(火)、8月12日(火)⑴午前10時⑵午前11時⑶午後1時⑷午後2時⑸午後3時(原則各時間2名まで)①千住支所☎5244-7072 ②西部支所☎5845-5377栗島住区センター(中央本町4-5-2)7月11日(金)⑴午前9時30分⑵午前10時45分⑶午後1時30分(原則各時間3名まで)南部支所☎5697-3413足立区シルバー人材センター(西保木間1-8-2)竹ノ塚駅東口下車徒歩15分 平日午前9時~午後5時☎5856-6866 入会金 一人200円 会費 一人月額500円入会希望・問い合わせ 申し込み・問い合わせ申し込み・問い合わせ入会資格区内在住の健康で働く意欲のある60歳以上の方adsc@vega.ocn.ne.jp性別に関係なく活躍できますプリンセス富士河口湖大浴場QUOカード2025年(令和7年)7月号入会できる方第568号ゆうHP▲足立区シルバー人材センター千住支所、エル・ソフィア出張個別入会相談(※予約制)栗島住区センター出張個別入会相談(※予約制)常設入会相談(※予約不要)足立区勤労福祉サービスセンター「ゆう」「ゆう」の会員になって、おトクにリフレッシュ!宿泊補助制度で、旅に出かけよう!補助額 1泊 2,000円(年度内2泊まで)入会に必要なもの震度5強でブレーカーが落ちて火災を防ぐ(65歳以上の方がいる世帯/要介護3から5の方がいる世帯/障がい(身体障害1から4級、精神障害1から3級、知的障害愛の手帳判定で1から4度)のある方がいる世帯/非課税者のみの世帯)(下記の特例世帯に該当しない)または賃貸住宅所有者「学童擁護」であだちっ子を応援!

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る