お知らせ募集募集募集Ngenuity 3Dビジュアルシステム高齢、障がい、病気の方などの「ちょっとした困りごと」をサポートしてくださる方を募集しています。説明会だけの参加も歓迎です。〈あいあいサポート登録説明会〉洗濯、買い物、電球交換、ゴミ出しなど ※いずれも30分ごとに延長あり ※登録時、会員証作成のため顔写真撮影お子さんの保育園・学童・習い事などへの送迎や、ご自宅での一時預かりを行うファミリーサポートセンター提供会員を募集しています。〈提供会員登録説明会〉シティ 地下2階 レクリエーションホール1 対象 区内在住の18歳以上の方 申込 二次元コードまたは電話 講(保育士など、有資格の方は一部免除)とレポート提出後に登録 顔写真撮影あいあいサービスセンター☎3856-0274 3856-0299 平日午前9時~午後5時 シルバー人材センターへの入会がますます身近になります。常設のシルバー人材センター(西保木間)や毎月開催している千住支所、エル・ソフィアのほか、5月は鹿浜住区センター、6月7月は栗島住区セ 申込・問い合わせ ①千住支所☎5244-7072 申込・問い合わせ 北部支所☎3859-2441 申込・問い合わせ 南部支所☎5697-3413 商品券購入先・問い合わせ ンターでも職員が出張して親身に入会の相談に応じます。 今まで二の足を踏んでいた方はぜひこの機会にシルバー人材センターに入会して、シニアライフの新たな一歩を踏み出してみませんか。●千住支所、エル・ソフィア出張個別入会相談(※予約制)①千住支所(千住中居町10-10)5月15日(木)、6月12日(木)②エル・ソフィア(梅田7-33-1)5月13日(火)、6月10日(火)⑴午前10時 ⑵午前11時 ⑶午後1時 ⑷午後2時 ⑸午後3時(原則各時間2名まで)●鹿浜住区センター出張個別入会相談(※予約制)鹿浜住区センター(鹿浜6-8-1)5月20日(火)⑴午前9時30分 ⑵午前10時45分(原則各時間4名まで)●栗島住区センター出張個別入会相談(※予約制)栗島住区センター(中央本町4-5-2)6月13日(金)、7月11日(金)⑴午前9時30分 ⑵午前10時45分 ⑶午後1時30分(原則各時間3名まで)●常設入会相談(※予約不要)足立区シルバー人材センター(西保木間1-8-2)竹ノ塚駅東口下車徒歩15分 平日午前9時~午後5時 問い合わせ ☎5856-6866 adsc@vega.ocn.ne.jp 入会資格 区内在住の健康で働く意欲のある60歳以上の方 4月から、デザインを新しくした商品券が販売されています。表面に有効期限が記載され、いつまで使えるか分かりやすくなりました。お手元にある商品券も、発行日から5年以内であれば使用可能です。また、商品券の取扱店舗も随時募集しております。足立区商店街振興組合連合会(千住仲町1-5セキュレイズ千住2階)☎3881-9121 平日午前9時~午後5時②西部支所☎5845-5377リニューアルした商品券(見本)2025年(令和7年)5月号 日時 5月21日(水)午前10時~11時 場所 あいあいサービスセンター 対象 18歳以上の方 申込 二次元コードまたは電話 申込期限 5月19日(月)午後5時 サポート一例 掃除、 活動謝礼 継続 1時間700円 単発 30分400円 日時 5月29日(木)午前10時~11時30分 場所 ギャラク 申込期限 5月27日(火)午後5時 登録方法 5日~10日間の研修受 活動内容・謝礼 説明会にて詳しく説明 ※登録時、会員証作成のため、 申込・問い合わせ(あいあいサポート・ファミリーサポート共通) 第566号院長・手術執刀医雪田 昌克医学博士日本眼科学会認定眼科専門医足立区シルバー人材センター足立区社会福祉協議会(2024年4月~2025年3月の1年間)(2024年4月~2025年3月の1年間)3DデジタルアシストサージャリーシステムAlcon社 ARGOS・Verion 画像ガイダンス付バイオメーター先進機器導入難易度の高い白内障・網膜硝子体手術等実績多数難易度の高い白内障・網膜硝子体手術等実績多数1ヶ月以内に手術対応、即日緊急手術にも対応1ヶ月以内に手術対応、即日緊急手術にも対応全症例院長が術前後を診察・直接執刀全症例院長が術前後を診察・直接執刀白内障・網膜硝子体・眼瞼下垂年間手術執刀件数年間手術執刀件数先 進 の 乱 視 矯 正 白 内 障 手 術先 進 の 乱 視 矯 正 白 内 障 手 術※保険診療で乱視矯正眼内レンズ使用※保険診療で乱視矯正眼内レンズ使用眼科日帰り手術専門クリニック2,3422,3425はじめてみませんか?ご近所でできるボランティア地域の子育てをサポートする会員を大募集!シルバー人材センター出張相談会最寄りの施設で入会できます足立区内共通商品券がリニューアル!件件
元のページ ../index.html#5