トキメキ202505
4/8

4 募集募集 「伝統技術を守るためには変化が必要」と語るのは㈱松崎人形の松崎あつし篤専務。同社が手がける“a技法を活かしつつも現代にマッチした、華やかで個性的な木目込人形です。しかしその一方で、既存販路には限界を感じていたことから、区の「国内販路拡大支援事業」への参加を決めました。令和7年度国内販路拡大支援事業参加事業者募集(募集枠10社)提供し販路拡大を支援。を視聴し、所定の申込書類でオンライン申請(4月下旬掲載予定)海外販路拡大支援事業の参加事業者も募集中①足立区内の中小企業(従業員300人以下)にお勤めの方・事業主の方②足立区内に在住し、区外の中小企業(従業員300人以下)にお勤めの方・事業主の方 ※①②ともに自営業やパートタイマーの方も入会可 ※勤務確認できるものが必要です。 支援事業では、デザイン性の高いパンフレットの制作、新たな販路への商談設定や営業代行を実施。「販路拡大の戦略に基づいた販促物の制作や、自社では出会えなかった相手方との商談機会をつくってもらえるのは魅力です。新たな取引先が生まれ、自社商品の魅力や可能性を再認識できました」と、販路開拓の手ごたえを語っていただきました。インセクタムnsectum”シリーズは、伝統アニマnima”や“i「国内」販路WEBページ「海外」販路WEBページ ポイント 会費のうち、事業主が負担した分は、税法上、損金または お得なサービス内容 ゆうHP 入会希望・問い合わせ 必要経費として処理できます。健康診断利用補助 会員になると、健康診断を一般料金よりもお得な契約料金で受診できます。さらに、会員は5,000円、家族は3,000円 を補助します!例えば、健康診断受診料が一般料金:12,000円 ⇒ 契約料金:9,800円※医療機関によって契約料金は異なります。※令和7年度契約医療機関健康診断  27カ所人間ドック 14カ所さらに!補助金利用で!会員(補助利用後) 窓口自己負担額:4,800円家族(補助利用後) 窓口自己負担額:6,800円※家族の範囲は、会員の実父母、配偶者等および子です。※補助金は年度内1回●スパリゾートハワイアンズ入場券(一般価格3,570円 ⇒ 900円で割引販売)●東武動物公園1日フリーパス(一般価格5,300円 ⇒ 2,800円で割引販売)●TOHOシネマズパスポートチケット(一般価格2,000円 ⇒ 1,300円で割引販売)●宿泊施設利用補助(会員 1泊2,000円 年度内2泊まで)●給付金の支給(例:還暦祝金 10,000円 )●足立区内共通商品券(500円券×10枚 1セット)(一般価格5,000円 ⇒ 4,700円で割引販売)●産地直送のあっせん販売(シャインマスカット[7月募集]、魚沼産コシヒカリ[8月募集]など)●美術展・観劇コンサートチケットの割引販売※価格は5月1日(木)現在です。※給付金には支給条件、チケット等は購入枚数制限があります。※家族の範囲:会員の実父母・配偶者等・子その他の事業や詳細はゆうホームページをご覧ください。☎6812-0871 3881-8052 平日午前9時~午後5時ゆう紹介動画 撮影日 2月12日開花情報はHPをご確認ください第566号インタビューを受ける松崎篤専務 事業概要 ニーズや課題に応じたブラッシュアップと商談機会を 対象事業者 一般消費者向けの自社商品をもつ区内事業者 申込方法 区ホームページの事業説明動画 申込期限 5月18日(日) 5月下旬に選考結果をお知らせ予定 問い合わせ 産業政策課 産業経済協創担当☎3880-5464 san-san@city.adachi.tokyo.jp 入会できる方 入会金 一人 200円 会費 一人 月額 500円2025年(令和7年)5月号ゆうX 《PR》足立区勤労福祉サービスセンター「ゆう」足立区産業経済部自社だけでは難しい販路開拓を丁寧にサポート「国内販路拡大支援事業」のご案内各社の課題やニーズに合った支援で販路拡大東武動物公園ゆうLINE足立区の中小企業にお勤めの方へ「ゆう」の会員になりませんか?

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る