トキメキ202504
6/8

6足立区産業経済部待って  ま〜す! 座お知らせ 集 集●ひとり暮らしの高齢者の生活支援「高齢者あんしん生活支援事業」など講募募 2025年(令和7年)4月号足立区 仕事産業足立社協☎3880-5740https://www.city.adachi.tokyo.jp/shigoto/https://adachisyakyo.jp/広告の内容については各広告主へお問い合わせください 足立区と東京商工会議所足立支部では、区内の若手経営者のスキルアップを応援する短期集中講座を実施しており、このたび第26期コースの受講生を募集します。 本講座では、どこにも負けない自社のビジネスモデルの作り方提供会員登録説明会日時 4月23日(水)午前10時〜11時30分場所 ギャラクシティ3階多目的室1対象 区内在住の18歳以上の方活動内容・謝礼説明会にて詳しく説明します。 4月からシルバーステッキ購入費の助成が始まります。対象 65歳以上の区民で、歩行困難により杖を購入した方 ※介護保険など公的サービスで購入した杖は対象外になります。助成額 上限1,500円(一人一回)申請方法 以下、①〜④の書類を郵送または窓口にお持ちください。①申請書②購入した杖の領収書③振込先口座のわかるもの(キャッシュカードや通帳のコピー)④氏名、住所、生年月日が分かるを、異業種の参加者との交流を通じて、楽しく学ぶことができます。 産業競争力強化法に基づく特定創業支援等事業の対象事業です。奮ってご参加ください。◎証明書は足立区が発行します。発行要件は企業経営支援課創業支登録方 法 5日〜10日間の研修受講(保育士等、有資格の方は一部免除科目有)とレポート提出後に登録申込締切 申し込み・問い合わせ申し込み・問い合わせあいあいサービスセンターあいあいサービスセンター☎3856-0274 3856-0299平日 午前9時〜午後5時もの(使用者の運転免許証や介護保険証など)のコピー※申請書類一式は、社会福祉協議会、地域包括支援センター、福祉事務所などで配布しています。現在行っているシルバーステッキの支給は、3月で終了しました。申し込み・問い合わせ社会福祉協議会 生活支援課〒120-0011 中央本町1-17-1(区役所南館11階)☎3880-5740 3880-5697平日 午前9時〜午後5時※登録を希望する方は会員証を作成するため写真を撮影させていただきます。申込 二次元コードまたは電話でお申し込みください。4月21日(月)午後5時できることから。「ささえ愛」はじめの一歩年会費 賛助会員:1 口 2,000円特別会員:1 口 5,000円援係(☎3880-5495)にお問い合わせください。期間 5月7日、14日、21日、28日、6月4日(毎週水曜日) 時間 午後6時30分〜8時30分 会場 あだち産業センター3階交流室 対象者 足立区内でこれから創業される方、創業5年未満の方、若手経営者、事業承継予定者など全日程への参加が可能な方 定員 20人 ※4月1日(火)午前入会方法● 当会窓口● 地域の担当民生委員さんへご相談● 郵便振替● WEB決済 (クレジットカード、 Amazon Pay、銀行振込)WEB決済の手続きはこちら→会員の皆様には、年3回広報紙「あだち社協」をお送りします。申し込み・問い合わせ総務課☎3880-5740 3880-5697平日 午前9時〜午後5時寄附の申し込み・問い合わせ総務課☎3880-5740 3880-5697 平日 午前9時〜午後5時10時〜先着順 講師 中小企業診断士 神吉 耕二氏 鶴見 麻衣氏 参加費 4,000円(全5回分) 問い合わせ・申し込み 東京商工会議所足立支部 ☎3881-9200二次元コードから申し込み(イベント番号205170を半角で入力し検索)※東商マイページへの登録が必要(無料) いただいた会費は、以下のような取り組みに活用しております。●ひとり暮らし高齢者の安否確認「おはよう訪問事業」●車いすをけがや病気等で一時的に必要とする方へ無償貸出し●地域におけるボランティアグループ等へ活動資金一部助成心あたたまるご寄附をありがとうございましたご寄附は福祉のまちづくりのために活用させていただきます。 1月1日〜31日 合計234,251円大谷田西部自治会 様 ………10,000円家族葬式場小さな森の家 足立西保木間 様…………………………………7,214円匿名 ………………………………5,000円匿名 ………………………………3,000円▼物品寄附あいおいニッセイ同和損害保険㈱ 様………………………………車いす1台▼一般寄附サンアヤセ商店街振興組合 様 ……………………………120,000円㈲クローバープラミング  代表取締役 町田眞由美 様………………………………60,570円イトーヨーカドー労働組合  アリオ西新井支部 様………17,910円梅田クラブ 様 …………………10,557円※1 年会費2,000円(賛助会員)を想定し「2,000円÷365日≒6円」として計算しています。会員制度の詳細は右の二次元コードまたは電話でお問い合わせください。→第565号ファミリーサポート足立区社会福祉協議会[4月スタート]シルバーステッキ購入費を助成あだち若手経営者ゼミナール第26期コース−受講生募集のお知らせ−地域の子育てをサポートする会員を大募集!お子さんの保育園・学童・習い事などへの送迎や、ご自宅での一時預かりを行う、ファミリーサポートセンター提供会員を募集しています。社協会員募集!1日6円※1で地域貢献ができます!

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る