Fromゆう202510
11/16

全席指定 7,000円  (一般料金9,500円)会場:有楽町よみうりホール     (有楽町・日比谷)枚数:10枚(一会員2枚まで)*未就学児入場不可出演:クミコ 松田美由紀 中澤卓也 平野レミ日本で独自に進化し、誰もが知る名曲揃いのニッポン・シャンソン。今も愛されるシャンソンの魅力をたっぷりお届け。今回は副題に「シャンソンティックな歌たち」とあるように、“シャンソンのような、情感豊かな人生の深みを感じられるような楽曲“とテーマを広げての開催。コンサートでしかみることのできない、スペシャルコラボも実施予定。ぜひ会場で、豪華プログラムをお楽しみください。全席指定 5,500円   (一般料金7,700円)会場:ヒューリックホール東京有楽町マリオン11階(有楽町・日比谷)枚数:10枚(一会員2枚まで)*未就学児入場不可年末恒例 日本酒を飲みながら歌い語るほろ酔いステージ今年は「60th感謝祭」これまでの出会いと恋物語を歌で花束にして届けます。演奏予定曲:愛のくらし 生きてりゃいいさ 知床旅情 この空を飛べたら       時には昔の話を 百万本のバラ わが人生に悔いなし全席指定 4,900円  (一般料金9,000円)会場:東京国際フォーラム   ホールA(有楽町・日比谷)枚数:20枚(一会員2枚まで)*未就学児入場不可ゲスト:井上芳雄 笑福亭鶴瓶 and more…昭和が始まって100年目となる2025年激動の時代を生きた日本人の心に寄り添い続けた「歌」世代を超えて愛される名曲の数々を昭和、平成、令和を代表する曲を歌手、ゲストと共に100曲歌い継ぎます。S席指定 7,500円  (一般料金10,000円)会場:東京芸術劇場   コンサートホール(池袋)枚数:10枚(一会員2枚まで)*未就学児入場不可指揮:小林研一郎[桂冠名誉指揮者]ソプラノ:小川栞奈  メゾソプラノ:山下牧子  テノール:錦織健、バリトン:寺田功治  合唱:武蔵野合唱団曲目:J.S.バッハ:トッカータとフーガ ニ短調他(オルガン独奏:石丸由佳)   ベートーヴェン:交響曲第9番≪合唱≫ニ短調12/22(月)13:30 *記念品付き❶12/20(土)12:00 ❷12/21(日)12:00 12/16(火)15:0011/26(水)18:00S席指定 5,000円  (一般料金7,000円)会場:文京シビックホール   (後楽園・春日・水道橋)枚数:10枚(一会員2枚まで)*未就学児入場不可★年末リクエストスペシャル特別イベント実施!・来場者全員に公演限定の記念品プレゼント・来場者限定で特別なプレゼントが当たる抽選会・公演終了後にフォレスタメンバーによるお見送り (一部イベントの実施が出来ない場合がありますので予めご了承ください。)S席指定 9,000円   (一般料金11,800円)会場:東京シアターオーブ(渋谷ヒカリエ11階)(渋谷)枚数:各回10枚(一会員2枚まで)*3歳以上入場可(チケットはお一人様1枚必要。膝上鑑賞不可。)*上演時間:約2時間(休憩含む)出演:アメリカカンパニーワクワクと感動がいっぱいのクリスマスショー!サンタクロースと一緒に壮大なクリスマスの旅へ!全席指定 4,900円  (一般料金10,000円)会場:東京国際フォーラム   ホールA(有楽町・日比谷)枚数:20枚(一会員2枚まで)*未就学児入場不可80歳記念コンサートが東京国際フォーラムAでファイナル80歳を迎えてもなお勢いは衰えず、年間50を超えるステージを行い第一線で活躍し続ける舟木一夫皆様に感謝を込めてお届けします予定曲:高校三年生 学園広場 銭形平次 修学旅行 絶唱 哀愁の夜 ほか全席指定 4,900円  (一般料金8,800円)会場:LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)(渋谷・明治神宮前・原宿)枚数:10枚(一会員2枚まで)*未就学児入場不可2024年日本武道館公演を成し遂げ2025年も話題沸騰で楽しさ満載のスーパー銭湯アイドル純烈予定曲:新曲 二人だけの秘密 夢みた果実 純烈魂 プロポーズ    純烈のハッピーバースデー ほかニッポン・シャンソン・フェスティバル2025~大人のためのシャンソンティックな歌たち~フォレスタコンサート~年末リクエストスペシャル2025~in文京12/3(水)17:0012/14(日)15:30 *お酒付き11/27(木)15:0012/23(火)19:00-11-いい風呂の日♨純烈コンサート2025天童よしみ 昭和100年記念100曲コンサート~昭和から令和へ、時代を越えて歌い継ぐ心~加藤登紀子ほろ酔いコンサート2025ブロードウェイ クリスマス・ワンダーランド2025日本フィルハーモニー交響楽団第九特別演奏会2025舟木一夫コンサート2025ツアーファイナル

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る